« 大納会 : 今日の日経平均株価は? 12月30日 | トップページ | 在庫循環モメンタムで見た11月の鉱工業生産動向 »

2011年12月30日 (金)

ちょっと一言

 米国では引け後にAMRの破産法申請など気になる動きもあったのですが、ダウ先物価格は落ち着いた動きになっています。したがって、今日の日経平均株価もどうやら落ち着いた動きが期待できそうです。

20111230

「人気ブログランキング」に参加しています。記事がお役に立ちましたら、下のバナーをワン・クリックお願いいたします。大きな励みになります。

人気ブログランキングへ

本文中で使用しているデータやグラフ類は主に次の各社の公表しているものにお世話になっております。経済産業省、内閣府、日本銀行、東京証券取引所、CME GROUPCBOE,CNN MONEYMSN MONEYBloomberg,アット・ニフティ・ファイナンス、Yahoo!ファイナンス、東洋経済新報社、サーチナ、ゴールデン・チャート、外為どっとコム

|

« 大納会 : 今日の日経平均株価は? 12月30日 | トップページ | 在庫循環モメンタムで見た11月の鉱工業生産動向 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

K ちょっと一言」カテゴリの記事

F 日本経済と市場」カテゴリの記事

1 かかし」カテゴリの記事

コメント

茂木友三郎という人物が、フジテレビの監査役であり、なおキッコーマン株式会
社の名誉取締役です。
ところで、最近、粉飾決算の問題が報じられていますが、「風説の流布」という
言説が思い浮かばれます。
 フジテレビの報道に鑑みて、記憶するところ、滝川クリステル、安藤優子、木
村太郎らは、風説の流布に関与していたものと思われます。
株主としては、フジテレビ、ライブドア問わず、影響を受けたと思われます。ま
た、株主でなくとも、テレビ放送を見ていた者は、その限りにおいて、経済活動
に大きな影響が、あったように思われます(例;アカウントの削除レベルですら
オイルショック的な要素として考えうる点)対比的には、日興コーディアルの
粉飾問題は、ほとんど報じられていませんでした。

その後、フジテレビジョンを中心に放送業界は、【公共性】の高さ、ないし、強
さを、国際金融の観点として、相当強く主張して、今日に至ります。

 27時間テレビで、明石家さんまが明らかに「キッコーマンの醤油」の瓶(意
匠はあるのでしょうか?)をもって「しょうゆうこと」と宣伝していましたが、
その後CMの契約までこぎつけています。また、お礼があったと番組で放送してま
した。なお、フジテレビも広告主であるキッコーマンとの契約を成立している
これは、お笑い芸人のプロとしてのパフォーマンスだったことを熟慮せずとも、
個人の利益からすると、著しく公共性を損なっているでしょう。

このようなプロパガンダの歴史的な観点に経つと情報戦のために、戦争に利用さ
れた背景すら持っています。また、トークの途中でも、醤油の瓶を画面に映し続
けている行為は、サブリミナル効果の観点からも番組放送基準を逸脱しているよ
うに思われます。

あるある大事典の頃、わたくし自身、全国規模でなく小規模なマーケットですら
、ヨーグルトの売り切れに遭遇しています。

この時の、フジテレビ及びキッコーマンの株価は、どのように変動していたでし
ょうか?

明石家さんまこと杉本高文が、所属している吉本興業におけるフジテレビの持株
比率は、およそ12%であり、株式を所有する他社の多くは、放送業界である点
を熟慮し、CMを視聴すると、広告業界も含めて、歪と言わざる負えないのではな
いでしょうか。

インターネットの牽制報道やインターネットの問題についての偏向報道がなされ
ていますが、例えば、東京では、インターネットでしか購入できないような地方
の小規模な醤油メーカなどにしてみれば、由々しき事態ではないでしょうか?企
業の一個人の営業を考えたケースにおいても。

 IT企業や広告主の立場にたって考えても、利用者の観点からも、また、商店街
のレベルからも、かなり、バランスを欠いているように感じられます。

社外の人間が,商品を喧伝する行為は、フジの監査役の存在を考慮しても、競合他
社からすれば、極めて遺憾であると思われ、経済に影響を及ぼしていると思われ
ます。

投稿: ななし | 2011年12月30日 (金) 17時52分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ちょっと一言:

« 大納会 : 今日の日経平均株価は? 12月30日 | トップページ | 在庫循環モメンタムで見た11月の鉱工業生産動向 »