今日のマーケットは? 1月17日
ポイント
前日に続いて膠着感の強い展開になると見ています。欧州市場が多少反発を見せたこともあって、日経平均株価は8,415円の近辺を想定しています。ザラバを大きく動かす特別の要因はないと考えていますが、中国の10-12月期GDP、スペインの短期債の入札状況などから目が離せないようです。
前日の日経平均株価
S&P社による欧州9か国の国債格付けの引き下げによる欧州株式市場の低迷が重石となり、8,409.75円でスタートした日経平均株価は終日小動きのまま、8,378.36円で終えました。
ただし、欧州市場がわずかに反発を見せました。フランス(CAC40)株価が終盤にかけて上昇して、0.89%高となっています。
これに連動して日経先物の夜間取引も8,420円となりました。
今日のマーケットは?
CMEの日経先物価格(円ベース)8,415円の近辺を今日の日経平均株価の寄り付きのメドとしています。
気になるユーロ円の動きですが、膠着状態となっており。マーケットへの影響は限定的と考えています。
今日は、11月の第3次産業活動指数、1月の月例経済報告のほか、11月の工作機械受注動向の発表が予定されています。決算は3社。
11時ごろ発表になる中国の10-12月期GDPや、スペインの短期債入札状況などにも注目したいと考えています。
「人気ブログランキング」に参加しています。記事がお役に立ちましたら、下のバナーをワン・クリックお願いいたします。大きな励みになります。

本文中で使用しているデータやグラフ類は主に次の各社の公表しているものにお世話になっております。経済産業省、内閣府、日本銀行、東京証券取引所、CME GROUP、CBOE,CNN MONEY、MSN MONEY、Bloomberg,アット・ニフティ・ファイナンス、Yahoo!ファイナンス、東洋経済新報社、サーチナ、ゴールデン・チャート、外為どっとコム
« ちょっと一息 : わっしょい | トップページ | 夏目漱石生誕の地 »
「1.かかし」カテゴリの記事
- しばらくお休みのお知らせ(2013.06.11)
- 再び連動性が強まる日経平均株価とドル円(2013.06.07)
- 今日のマーケットは? 6月7日(2013.06.07)
- 今日のマーケットは? 6月4日(2013.06.04)
- 今日のマーケットは? 5月30日(2013.05.30)
「A.今日のマーケットは?」カテゴリの記事
- 今日のマーケットは? 6月7日(2013.06.07)
- 今日のマーケットは? 6月4日(2013.06.04)
- 今日のマーケットは? 5月30日(2013.05.30)
- 今日のマーケットは? 5月28日(2013.05.28)
- 今日のマーケットは? 5月27日(2013.05.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント