今日のマーケットは? 4月18日
ダウ平均株価の大幅上昇を映して、今日の日経平均株価も好調なスタートになりそうです。CMEの日経先物価格(円ベース)9,620円の近辺での寄り付きを想定しています。
ダウ平均株価は194.13ドル、1.50%高で終えています。
スペインの短期国債が無難な入札状況であったことが欧州市場に安心感を与えたことが、ダウ平均株価も押し上げたと見られます。スペイン市場(IBEX35)は2.25%と大きく上げています。イタリア市場(MIB)も3.68%と急騰しました。
加えて、3月の建設許可件数が予想を上回ったことや、コカコーラなどの好決算、さらにIMFによる世界経済の2012年の見通しが事前予想を上回ったことなどがダウ平均株価に好影響を与えたと見られます。
しかしながら一方で気になる動きもありました。5.58%と大きく低下したVIX指数でしたが、12時半ごろから基調の変化が見られます。低下幅が縮小に転じ、投資家心理が警戒的になったことを示唆しています。
また、コンセンサスを上回る決算ながら、大幅減益となったインテルが大引け直前に値を崩し、時間外取引で2.74%下落しています。また、引け後に売り上げが予想を下回ったIBMが2.34%と大きく値を崩しています。
このような動きを背景に、今日の日経平均株価は寄り付きは高いもののザラバでは反落局面が見られることがあるかもしれないと考えています。ただし、ドル円が円安に振れていることが下支えとなりそうなため、下値は限定的と見ています。
イーベイやアメリカン・エクスプレスの決算を控える米株先物の動きからは目を離せません。
「人気ブログランキング」に参加しています。記事がお役に立ちましたら、下のバナーをワン・クリックお願いいたします。大きな励みになります。

本文中で使用しているデータやグラフ類は主に次の各社の公表しているものにお世話になっております。経済産業省、内閣府、日本銀行、東京証券取引所、CME GROUP、CBOE,CNN MONEY、MSN MONEY、Bloomberg,アット・ニフティ・ファイナンス、Yahoo!ファイナンス、日本経済新聞社、東洋経済新報社、サーチナ、ゴールデン・チャート、外為どっとコム
« ご連絡とお詫び | トップページ | 今日のマーケットは? 4月19日 »
「1.かかし」カテゴリの記事
- しばらくお休みのお知らせ(2013.06.11)
- 再び連動性が強まる日経平均株価とドル円(2013.06.07)
- 今日のマーケットは? 6月7日(2013.06.07)
- 今日のマーケットは? 6月4日(2013.06.04)
- 今日のマーケットは? 5月30日(2013.05.30)
「A.今日のマーケットは?」カテゴリの記事
- 今日のマーケットは? 6月7日(2013.06.07)
- 今日のマーケットは? 6月4日(2013.06.04)
- 今日のマーケットは? 5月30日(2013.05.30)
- 今日のマーケットは? 5月28日(2013.05.28)
- 今日のマーケットは? 5月27日(2013.05.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント