今日のマーケットは? 4月4日
ダウ平均株価は下落したのですが、今日の日経平均株価は無難なスタートになりそうです。CMEの日経先物価格(円ベース)10,070円の近辺での寄り付きを想定しています。
ダウ平均株価は64.94ドル、0.49%安で終えました。
マーケットを押し下げたのは3月13日のFOMC議事録。労働市場が改善しており、経済の減速がない限り追加的な金融政策は必要がなく、2014年末より前に引き締めが必要になる可能性が指摘されたことがマーケットにショックを与えました。米国長期金利(10年物国債利回り)にそれが示されています。
ただし、VIX指数の動きを見ると、FOMC議事録ショックからすぐに立ち直る動きを見せたことに注意が必要です。冷静に見れば、金融緩和期待が遠のいたにしては、ダウ平均株価の下げは限定的でした。
そのため、今日の日経平均株価は比較的に無難なスタートになりそうです。
今日はカッパ・クリエイトなど5社ほどの決算の他目立った国内要因は見当たらないのですが、米国長期金利の上昇を映したドル高円安の動きがザラバを下支えする可能性が大きいと考えています。
ユーロ圏の2月小売売上高、欧州中銀の金融政策発表、米国ADP社による3月の全国雇用者数、そして3月のISM非製造業景況指数など海外要因に十分目を配る必要があります。ダウ先物価格は小動きですが、わずかに軟調気味なスタートになっています。
「人気ブログランキング」に参加しています。記事がお役に立ちましたら、下のバナーをワン・クリックお願いいたします。大きな励みになります。

本文中で使用しているデータやグラフ類は主に次の各社の公表しているものにお世話になっております。経済産業省、内閣府、日本銀行、東京証券取引所、CME GROUP、CBOE,CNN MONEY、MSN MONEY、Bloomberg,アット・ニフティ・ファイナンス、Yahoo!ファイナンス、日本経済新聞社、東洋経済新報社、サーチナ、ゴールデン・チャート、外為どっとコム
« 今日のマーケットは? 4月3日 | トップページ | 今日のマーケットは? 4月5日 »
「1.かかし」カテゴリの記事
- しばらくお休みのお知らせ(2013.06.11)
- 再び連動性が強まる日経平均株価とドル円(2013.06.07)
- 今日のマーケットは? 6月7日(2013.06.07)
- 今日のマーケットは? 6月4日(2013.06.04)
- 今日のマーケットは? 5月30日(2013.05.30)
「A.今日のマーケットは?」カテゴリの記事
- 今日のマーケットは? 6月7日(2013.06.07)
- 今日のマーケットは? 6月4日(2013.06.04)
- 今日のマーケットは? 5月30日(2013.05.30)
- 今日のマーケットは? 5月28日(2013.05.28)
- 今日のマーケットは? 5月27日(2013.05.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント