2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

チャート

  • チャート
    by 株価チャート「ストチャ」

株価動向

重要なお知らせ

  • 重要なお知らせ
    本ブログに掲載されている情報や意見は、スケアクロウ投資経済研究所が信頼するに足ると判断した情報に基づいて作成したものですが、その完全性や正確性を保証するものではありません。投資にかかわる最終的な判断は投資家ご自身の自己責任において行ってください。
無料ブログはココログ

« 今日のマーケットは? 9月26日 | トップページ | お詫び »

2012年9月27日 (木)

今日のマーケットは? 9月27日

スペインのESMを通じた救済策の実施についての不協和音が欧州市場に重石になりました。スペイン市場(IGBM)がが3.93%の急落となっています。

Igbm20120926


 欧州の低迷に、8月の米国新築住宅販売件数がコンセンサスを下回ったことが加わり、ダウ平均株価は44.04ドル、0.33%下げて終えました。2時ごろから大引けにかけて調整色が強まっています。

20120926


 VIX指数は8.94%上昇して、投資家がリスク許容度を低め警戒的になったことが示唆されています。

Vix20120926


 日経平均株価はCMEの日経先物価格(円ベース)8,855円の近辺での寄り付きを想定しています。

Cme20120926
  ザラバは円高に振れている為替が上値を抑えそうです。ただし、ドル円は油断はできないものの一段の円高への動きは見えていません。

A20120927


 ユーロ円の動きも膠着状態です。

A20120927_2


 今日は、イオンモール、平和堂など16社ほどの決算発表が予定されています。為替の動きから目が離せませんが、前日の日経平均株価が大きく下げたこともあって、今日のザラバの下値は限定的と考えています。

 

「人気ブログランキング」に参加しています。記事がお役に立ちましたら、下のバナーをワン・クリックお願いいたします。大きな励みになります。

人気ブログランキングへ

本文中で使用しているデータやグラフ類は主に次の各社の公表しているものにお世話になっております。経済産業省、内閣府、日本銀行、東京証券取引所、CME GROUPCBOE,CNN MONEYMSN MONEYBloomberg,アット・ニフティ・ファイナンス、Yahoo!ファイナンス、日本経済新聞社、東洋経済新報社、サーチナ、ゴールデン・チャート、外為どっとコム

 

« 今日のマーケットは? 9月26日 | トップページ | お詫び »

1.かかし」カテゴリの記事

A.今日のマーケットは?」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日のマーケットは? 9月27日:

« 今日のマーケットは? 9月26日 | トップページ | お詫び »

フォト

最近のトラックバック

ブログランキング