今日のマーケットは? 1月4日
ダウ平均株価は21.19ドル、0.16%の小幅安で終えました。
「財政の崖」回避後の急騰の反動としては限定的な下げでした。ただ、12月11-12日のFOMC議事要旨で、2013年末よりも前にQE3の縮小や停止が望ましいと指摘するメンバーが存在したことが明らかになると、マーケットは多少警戒心を強めたようです。2時以降のVIXの動きにそれが示唆されています。
今日の日経平均株価は、12月31日、1月2日の2日間にわたるダウ平均株価の大幅上昇に押し上げられて大幅高でのスタートになりそうです。CMEの日経先物価格(円ベース)10,775円を一応の寄り付きのメドとしています。
ザラバに大きく影響する為替は、ユーロ円が多少円高方向に動いているのが気になります。ただし、日足で見る限り円安への基調は依然鮮明ですので、これが崩れない限りマーケットは堅調と見る必要があります。
今日は11月の米国雇用統計が注目です。
「人気ブログランキング」に参加しています。記事がお役に立ちましたら、下のバナーをワン・クリックお願いいたします。大きな励みになります。

本文中で使用しているデータやグラフ類は主に次の各社の公表しているものにお世話になっております。経済産業省、内閣府、日本銀行、東京証券取引所、CME GROUP、CBOE,CNN MONEY、MSN MONEY、Bloomberg,アット・ニフティ・ファイナンス、Yahoo!ファイナンス、日本経済新聞社、東洋経済新報社、サーチナ、ゴールデン・チャート、外為どっとコム
« 今日のマーケットは? 12月28日 | トップページ | 為替とダウ平均株価が決める日経平均株価 »
「1.かかし」カテゴリの記事
- しばらくお休みのお知らせ(2013.06.11)
- 再び連動性が強まる日経平均株価とドル円(2013.06.07)
- 今日のマーケットは? 6月7日(2013.06.07)
- 今日のマーケットは? 6月4日(2013.06.04)
- 今日のマーケットは? 5月30日(2013.05.30)
「A.今日のマーケットは?」カテゴリの記事
- 今日のマーケットは? 6月7日(2013.06.07)
- 今日のマーケットは? 6月4日(2013.06.04)
- 今日のマーケットは? 5月30日(2013.05.30)
- 今日のマーケットは? 5月28日(2013.05.28)
- 今日のマーケットは? 5月27日(2013.05.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント